人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ

さて、土曜日は雨で子供の相手。
日曜日は早朝から快晴!☀️
これは行かなければと思い、先ずは長野県秋山郷へ🚗
長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16242104.jpg
117号線の起点。
この時点で9時半⏰
しれにしても暑い😵

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16240380.jpg
昨日の雨と本日の高温で、中津川も雪代で大増水。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16233798.jpg
最初のポイント、のよさの里ですが、、、もう既に初夏ぽい。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16230448.jpg
桜も終わり、のよさ付近のギフは終演です。

はい、次に行きましょう。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16231971.jpg
途中、和山の道路そいで一頭。
ちょいスレですが、キレもなくまあまあの個体。

ところどころポツポツとギフチョウが飛び出すが、
いずれも古い個体ばかり。
そもそも道路沿いからの個体は発生末期であり、
良い個体はやはり林道沿いの奥地。
しかし、いかんせん昨日の雨で今日はクマ出現率UPであり、
ちとビクビクもん。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16224995.jpg
まあ、タラの芽でも採って急ぎましょう。
なにせ今日は、六日町→秋山郷→長岡市→村上市の帰り順であり、
あまり悠長もしていられないので、急いで散策です。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16223388.jpg
シシガミ様です。。
こいつはカンアオイを食い荒らす鹿(バンビ)とは違います。

さらに奥地に入ります🚗

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16221478.jpg
最終地点の秋山郷鳥甲山の登山口のとこですね。
ここから先は雑魚川林道となり、コヅメアカオビ型を狙えるポイントですが、
相当歩きを覚悟しなければなりません。


長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_08110226.jpg
コヅメアカオビ型ギフチョウ
長野県栄村産



この分岐点もポイントなのですが、あと1週間といったとこでしょうか。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16215641.jpg
きんぴら用のウドを少し採ってきました。

まとめ。
秋山郷は半分くらいは既に末期状態でしたが、
奥地の切明温泉付近は、まだこれからといったとこです。
秋山郷も一見あまりギフチョウが飛来しませんが、
ポイントは杉林です。
道路沿いから車からでは見えないとこでも、
下車して杉林も調べると、日が差す地面で飛翔しています。
イエローテールも数多く採集できるので
期待してましたが、今年もダメでしたねー。

秋山郷は12時で終了〜!
お次は秋山郷→長岡市栖吉です🚗!

結構走ります🚗💨

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16201225.jpg
ようやく到着、時間は15時くらい。
ここは栖吉ですが通称市営東山スキー場のポイントです。

先週フライングでしたが本日は、、、
長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16213604.jpg
いました いました(^-^)

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16211858.jpg
相変わらず大きいですね〜。
まだ発生初期であり、後翅の白が綺麗ですね。
このチョウは驚くとあっという間に上空に飛んでいきます。

お次のポイント。
長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16202867.jpg
ここでは既にカラスアゲハとオナガアゲハが飛翔。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16204741.jpg
このではオナガアゲハをゲットです。
長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_16210103.jpg
新潟県のオナガアゲハは案外貴重なチョウです。
ここのカラスアゲハは色彩イマイチなので採集しません。

今日は急いでポイント状況をお伝えしましたが、
ギフチョウとウスバのどっちつかずのブログとなってしまいました。



長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_07220951.jpg
↑新潟県長岡市栖吉
2017年5月
上♀・下♂
志賀4号展翅板
若干小型の発生初期のペア。
♀も十分白いです。
このペアは♀の方が白いです。

長野県秋山郷ギフチョウ&長岡市栖吉町ウスバシロチョウ_d0356192_08111274.jpg
↑新潟県長岡市栖吉
2017年5月
上♂・下♀
志賀3号展翅板

上記と同日の発生初期♀は黒化しています。

♀は経過とともに更に黒くなりますが、
それだと翅が全体的に小型になります。




今週末は、しっぽは青森県白ウスバを狙いに行ってきます‼️🚗🚗🚗







Commented by erebia_tenninkyou at 2017-05-16 07:17
初めてコメントします。
ウスバシロチョウ良いですね。写真でも大きなのが伝わってきます!
白いウスバ時期的には今週末良さそうですね。自分は来週末初めての青森の白いウスバ遠征の予定です。
Commented by usaginoshippo1228 at 2017-05-16 12:06
erebia_tenninkyouさん、はじめまして。ブログ御覧頂きありがとうございます😊
青森県はポイントもわからず、標本ラベルを参考での遠征です。
それよりもウスバが羽化しているかが心配です。
今年はいかんせんギフチョウも発生が遅れていますので、、、、。
ギフチョウ→ウスバシロチョウの季節の間は、なにも飛ばない時期があるので、
それに当たらないかが心配です。
来週が良いと思いますよ。青森遠征中もブログりますので、
採集の参考になればと思います。
by usaginoshippo1228 | 2017-05-14 22:45 | ギフチョウ | Comments(2)

蝶を主としたブログですが、いちばん綺麗な発生初期の個体のみを採集しています。


by usaginoshippo1228
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31